「美人」になるコツ

03/12/7(日)

私、「美人になる」っていうノウハウは全部立ち読みしちゃうんですよ。ちょっとセコイけれど、お金を出すほどじゃないし、ちょっと読むとコツが覚えられちゃいますもんね。私が紹介するのは、いろいろな人のエッセイから吸収したものなので、数人の人の意見が混ざっています。

ここで紹介する美人っていうのは、心が綺麗で、その綺麗な心が姿勢となって、外見に現れる人のことです☆
目が綺麗な人は、どんな人でも魅力的に見えますよね!

 1.姿勢を良くして歩く。座る。
 2.口角をあげる。笑顔が自然になるように練習する。
 3.ハキハキと喋る。

 これをマスターしちゃえば、絶対に誰もが美人さんになれるって断言しちゃいます。いつもいつも姿勢を気にしているうちに、段々、姿勢がいいのに慣れてきます。
 それから、笑顔も恥ずかしいけれど、鏡を見て、沢山練習すると、自然な笑顔になれるらしいです。
 そして、自信はなくても、自信があるようにハキハキとして振舞うっていうのは、美人の条件だとか。
 
 どんなにおとなしい雰囲気の人でも、話す時にもごもごしていたり語尾が弱くなったりすると、自信がなく映るのだとか。

 それから、モデル歩きはすごく綺麗に見えるんですよ!
 これは、モデルの川原亜矢子さんのエッセイから得たのですが、膝から歩かずに、かかとから歩くのがポイントだとか。
 ヒールをはいていると、かかとからまっすぐに足を曲げずに、前に出すのはちょっと怖いけれど、段々かかとから出すのに慣れてくると思います。最初はスニーカーとかで練習するのがいいかも!
 
 歩く姿勢は背筋を真っ直ぐに伸ばして、顔はうつむかずに真っ直ぐ前を見ます。そして膝をまげずに、かかとから出す。最初は不自然でも、なれると本当に綺麗に歩けるようになりますよ。
 
寝る時に美人になるには、あお向けに寝ることだそうです。
横向きやうつ伏せは、顔や体にゆがみが出るので、やめた方がいいとか。それから、美人っていうのは好みもあるけれど、パーツではなくて、顔のバランスだとか。
なので、ゆがみのある表情の癖がある人はそれを治すことってありました。

 中身も綺麗でいたいけれど、外見も同じ自分なら、一番いい自分に見せて、その輝きを自信にかえて、明るくなれたら最高ですよね!